2012年10月23日火曜日

プログラミングについて


ちょっと思ったこと。
仕事でやるプログラムと、趣味(ってわけじゃないけど)でやるプログラミングって全然書き方違うんです。
仕事のばやい、みんなで作業するんで、あんまり自分勝手には作らない(作れない)んですね。
自分がプロジェクト抜けた時に、スムーズに引き継ぎとかできるようにね。
「おいおい、あいつのとこだけ書き方違うから読みにくいぜ!」とか「こいつ、勝手に部品作ってやがる!」とかありがちですから。

だから、コーディング規約みたいなものを使ってプログラムの書き方のルールを決めます。
僕の場合、導入前のプロトとか作ることが多い(ルールを作る側)ので、自分勝手にやりがちだけど(汗)

単純に書き方のルールから、各種ネーミングルール、共通部品をどうまとめるかのルール、そのたもろもろ。
要するに、だれが見ても瞬間で違和感なくコーディングできるように(メンテナンス性を上げる)っていうこと。
メンバの入れ替わり激しい現場多いから。

メンテナンス性を上げるために、フレームワークを作る。
重要な処理とか処理フローの枠を牛耳っておかないと、何かあった時に全改修あああぁぁぁぁぁぁとかっていうことになっちゃう。

また、メンテナンス性を重視していくと、時にはパフォーマンスを犠牲にすることもあります。
パフォーマンスを無視してるわけではなくて、妥協できる部分でメンテナンス性を優先させるってこと。

ちょっとくらいパフォーマンス悪くなっても、可読性を上げておく。
→言っても、そんな悪くならないですけどね。

ちょっとくらいパフォーマンス悪くなっても、共通部品にまとめておく。
→仕様変更時の修正箇所を集約したいし。

ちょっとくらいパフォーマンス悪くな・・・・・・・・


というように、お仕事の場合メンテ重視にコーディングをすることが多いです。

だから、Androidアプリ作り始めのころ、僕のアプリ共通のフレームワークみたいなもの作ったり、メンテ重視でいろいろ手探ってたんですけど、これは全部ボツになりました。
なんでかというと、「ちょっとくらいパフォーマンス悪くなっても」が致命的だった。
「ちょっとくらい」はAndroid(いろんな端末あるから)にしたらちょっとじゃなかった。

結局のところ、メンテナンス性とか、可読性とかよりも省メモリ・省電力・高速化・アプリサイズを小さくとかいう事に重点を置くようになりました。
プログラムも僕しか見ないから、可読性なんか悪くても良い(ってことはないけど)し、メンテナンスも機能の切り分けだけできていれば大したことないし。

同じものを作るのにも、いろいろなアプローチがあって面白いなぁ。
良し悪しはないので、臨機応変にやるしかないんでしょうけど。


で、何をこんなこと書いているのかというと、仕事で「ソース読みにくくなったよね」って言われたから。。
ごっちゃになっちゃってんさ。

ごめんなさい関係者さま。
このブログのことは知る由もないんでしょうけど。クックックッ。

2012年10月19日金曜日

[SwipeStarter]質問への回答(だからここに書くなって)


■フォルダの反応が遅い件
フォルダの表示ですが、アプリ設定のその他設定に「アイコン取得方法」という設定があります。
これは、フォルダやドロワーで、とりあえず外枠を表示してしまって、アイコン取得を非同期(後追い)にするという設定です。
以前、同様に遅いという意見をいただいた際に、この設定を付けました。
→ぱらぱらと表示されるのが気持ち悪いという意見もあったので、ユーザが選べるようにしてあります。

この設定はどうなっていますかね?
もし、このチェックが無ければ、チェックしてみてください。

先にフォルダの外枠とアプリの名前が表示されて、そのあとにアイコンがぱらぱらと表示されるようになると思います。

※チェックを外している場合、この時一番最後に表示されたアイコンのタイミングでフォルダを表示している感じです。


■タスク履歴を縦に
マーカーの場所にってことですよね。
出来たらやります。
設定画面とかどうするか決めないといけないので。

2012年10月18日木曜日

[透けテルっっ!!]アップデートしました。


メニューボタンが無い端末用に、電話番号表示領域の長押しに設定画面割り当てたら、移動が難しくなっちゃったみたい。
ふちしか認識しなくなちゃったってことですね。

せっかくだから、全画面タッチ移動可能にしちゃいました。

それだけ。

2012年10月17日水曜日

[FlipClip]アップデートしました。


先日のブログに書いた内容で、メニューの表示方法とトリプル・クアッドの判定のところ。

アイコンが汚いのは、僕のアプリという事で、勘弁してください。
有料でこのレベルかよ(呆)というのは、肌で感じているので言われなくてもわかっています。
時間があれば綺麗にします。

あと、SPモードのところコメント欄に追記しておきました。
基本的には、無料版を使ってもらって、お金を払ってもいいかなという場合だけ買ってください。
すみません。


2012年10月15日月曜日

[FlipClip]おっ、久々に要望来た!


トリプルクリックは、長押しの場合実行しないようにしていました。
なんでかというと、ダブルが抜けるから気持ち悪いなぁと思って。
で、ダブルでマッシュルームにしたんですけど、そんなアレみたいですね。

長押しのときもトリプル・クアッドを有効にするように修正しようか。
うーん。長押し、ダブル、トリプル、クアッドを選べるようにしようかなぁ。
そっちの方がいいかな。
あ、長押しでマッシュやられると貼り付けできない症候群になっちゃうんだった。
長押しはマッシュなしか。。。
あーーー、ちょっと美しくないな。

ダブルタップ起動チェックボックス:長押しかタップかを選択
デフォルト起動アプリ:長押しorタップで起動するアプリ(クリップボード・定型文)
トリポー:トリプルタップで起動(なし・クリップボード・定型文・マッシュ)
クアッド:クアッドタップで起動(なし・クリップボード・定型文・マッシュ)

これだ!
これで実装進めよう。


SPモードメールアプリはユーザー補助機能を実装していないため、イベントを取得することができません。
これはどうにもできないです。docomoに文句言うしかないかなぁ。
ユーザ補助機能ってなんなのかを考えた方がいいぜdocomoさん。

作った会社が違うのは知ってるけど、要件を伝えきれていないdocomoの責任と思います。


メニューが小さいとのことでしたので、メニュー表示方法を何パターンか選べるようにしましょうかね。
・表示しない(複数タップ起動使えばメニュー無くても良い気がしてきた)
・ボックス(今の)
・アイコン横一列
 クリップボードの場合:(前ページ・定型文・閉じる・マッシュ・次ページ)
 定型文の場合:(クリップ履歴・閉じる・マッシュ)

こんな感じ?
会社でうまくアイコン作れるかなぁ。


まぁ、あさってあたりには更新できるように頑張りまーっす!

※定型文のフォルダ化はちょっと待っててください。
 うまい見せ方を探してるんだけど、なかなかないんです。

これがうまくいったら、定型文は履歴に表示しないようにしたい。
切り分けをね。ちゃんと。

[FlipClip]アップデートしました


エラー報告対応しました。
タップ起動時、長押しで表示されるトーストがnoclipになってしまうところを直しました。

ClipboardManagerがdeprecateになったからかわからないけど、getText()がnullで返ってくることがあるみたい。
→ICSだけかな?前からかな?検証端末無いから未確認ですけど。

貼り付けたら特に問題ないみたいなんだけど、ここが変わっちゃったので、対応しました。
もし取得できなかったら保持しているリストの先頭を取得するように。

こんな感じです。

※あと2段階くらいバージョンアップさせたいなぁ。
 特に構想もないのだけれど。

[SwipeStarter]アップデートしました


アプリ起動時のバイブパターンと強さを変更できるようにしました。
・パターンはマーカー詳細設定から行ってください。
・強さは、アプリ設定から行ってください(タッチ時と共通です)。

シンプル版も対応しました。
もう忘れないように同時にアップすることにしました。

あと、シンプル版のバイブパターンでバイブなしが漏れていたので追加しました。




--僕が認識している要望一覧--
フォルダ内のアイコン移動。
フォルダ表示位置が見たい。
フォルダ一覧の並び替え
マーカー無効でマーカーごとに設定できるように
マーカータッチから反応するまでの待ち時間設定(1秒とか?)
マーカーにタッチクルクル起動アプリのアイコン表示・文字表示
除外系の長押し選択をタッチにしたほうが使いやすい。
回転させない
フォルダのアイコン変更
フォルダのアプリ文字なし(ドロワーもかな?)
バイブなし端末でもタッチしていることがわかるように

※順不同・対応順上記通りではありません。

2012年10月10日水曜日

[SwipeStarter]セッテイガキエチャウ件


何件かメールもらいました。
共通しているのは、設定全消えっぽいです。

以前ブログに書いたPreferenceの論理破壊は起こっていないみたい。
何だろうなぁ。

おそらく書き込みがバッティングしてると思うんだけど。
バッティングしそうな使い方していないんだよね。

むむむーん。
最後の手段使うか。
もし万が一に設定の値が変わったとき用で、設定クリアロジックを埋め込んでいるんだけど、消してみようかな。
※最初に断わっておきますが、僕が意図的に値を変更しない限り、このロジックに入ることはありません。
 でも、設定を消してるのはここだから、なんかの拍子に入っちゃってる?のかな?
 プログラム的に言えばありえないんですよ。
 if(false){
  設定クリア
 }
 falseの部分は設定ファイルから読み込んでるけど、こんな感じのロジックだから。

一応、次の更新で消しておきます。

あとは、タスクから起動できないアプリを起動できるようにしてみた。
あとは、、、結構重いからもう少しガッツリ時間が取れてからw

2012年10月9日火曜日

携帯落ち着いちゃったな。


現状で意外と不自由しなくなってきてしまった。
不自由しないと新たなアプリ開発できない(ネタが無い)。

スマフォ(携帯)でよく使う機能といえば
・電話
・メール
・その他(ゲームやRSS、地図等)

電話を簡単にかけられるように
 →透けテルっっ!

その他が簡単に起動できるように
 →SwipeStarter

メール
 →??無いかな
  しいて言えばFlipClipとかのクリップボード系か。

メールについてちょっと考える。
基本G-mailだからそんなに不自由していないもんなぁ。
SPモードは話にならないし。

何が不自由か。
Toの選択:メアドか名前途中まで入れると自動で一覧出るからOK。
入力内容:クリップボードとマッシュルームがあればほぼ問題なし。
絵文字&デコメ:ほぼ使用しないので問題なし。
添付ファイル:うーん。あまり必要としない。



やっぱないじゃん。
あー、入力速度が描画を追い抜いたとき、ちょっとイラッとするかなぁ。
これ何とかなるか?
要ROOTだな。
てか、アプリでどうにかする問題じゃない気がする。


そんなことより、要望を消化しなさいと言われそうだ。
ちょっとモチベーション落ちてるんだよね。
なんでかな。
自分が必要としない機能だからかな。

ダメだな俺。

鼻水つらいから、今日はおとなしくしておこう。

[透けてるっっっ!]アップでーろしました。


メニューボタンが無い端末の場合、数字が表示されるところを長押しで設定画面を表示するようにしました。

メニューボタン表示されないのかな?
 :←こんな感じの。

確認できる端末が今手元になかったのと、説明するのがめんどくさいから修正しちゃいました。
他は特に変えてません。

風邪ひいた。
皆様お体にはお気をつけて。

2012年10月4日木曜日

[SwipeStarter]アップデート


ステータスバー常時表示のトグルショートカットを作成しました。




です。
おいおい、さぼりすぎじゃね?ってのは無しで。。
すみません。
いろいろバタバタとしていて、全然手がついていません。
私事なのでアレですけど。


で、コメントに有ったものの回答(他、見過ごしてたらごめんなさい)。

安定しない件
端末再起動後に自動起動しないとのことですが、ちょっと原因がわからないです。
SD移動とかしてなければ自動起動するはずです。
でも、SD移動できないと思うから、これはないかなぁ。
マーカー無効にチェックで自動起動するとのことですが、チェックを付けると付けていない時よりも通るロジックが多くなるので、これで動くようになるっていうのもよくわからないんですよね。
プログラム的に言えば、これは無関係です。
たまたま?
自動起動アプリが多い場合、どういう順序で起動するかは端末によると思うので、めちゃ遅くに起動してたって事でもないんですよね?
むーむむむむ。よくわかりません。
結果自動起動したから良い??


ハードキーが遅れる件
此れも、僕の持っている端末で再現しないんですよね。
うーん。
特にウェイトしてることもないので、なんだろう。
shellにコマンド投げてるんですけど、そのコマンド側で滞留しているのかなぁ。
もちっと調査します。とはいえ、再現しないことには、、、なんですけど。


Simple版のapkを更新していないことに気が付いた。
いつからだろう。
テストしようと思ってて、忙しくなっちゃったから忘れてました。
しばらくテストして、アップします。

2012年10月2日火曜日

[FlipClip]ちょこちょこ機能追加


無料版・有料版ともに、ダブルタップ起動の場合、長押しで現在のクリップ内容をトースト表示するようにしました。
貼り付けを押す直前に内容を確認できなくなっちゃっていたので。

※今のところ強制表示にしていますが、要望があればON/OFF設定つけましょうかね。


有料版だけですが、トリプルタップとクアッドタップで定型文表示とマッシュ一覧表示を割り当てられるようにしました。
もちろん、何も割り当てなくてもOKです。


修正内容はこんなもんです。
要望が来ている定型文のフォルダについてはしばしお待ちを。
というか、どうやって表現しようかまだ案が固まっていません。